おきてがみ

ご訪問o(*^▽^*)o~アリガトデスー!!!

2008年10月14日

時代の流れ・贈物の渡し方:常識!?マナー!?

今風に言えば「アラフィ〜世代」
50歳前後の私たちにとって贈り物を渡す際は
【風呂敷や紙袋に入れてきた場合そこから出して相手の方へ正面を向けて差し出す】
これが常識でした

【贈物を渡す】
一言でいってもその【時:場所:状況】いわゆるT/P/Oは様々です

★ちょっと立ち寄った知人の会社・・・「お茶のお供にどうぞ」と渡す手土産の水羊羹
★学校のPTA仲間が集まったお宅・・・「みんなでつまもう」と手渡した手作りクッキー
★ご主人の実家に行ったとき「旅行のお土産です」と義母に渡す漬物詰め合わせ

そんな時、紙袋から出して手渡しますか?
逆に受け取る時、紙袋ごと渡されると違和感がありますか?

色んな考え方・意見があるようです・・・
辰巳渚さんのブログサイトをちょっと覗いてみました
★親しい友人だとちょっと出して見せたり、袋の中が見えるように開いたりしてから
 袋ごと手渡す
 (どうせ捨てる紙袋!? 言い換えれば友人にゴミまで押し付けている!? やっぱ失礼!?)
★気軽にお礼したいのか、きちんと挨拶したいのか、によって変わる
 遊びに行ったり、お見舞い、なにかのお礼とかなら気軽に受け取っての意味で紙袋ごと
 挨拶自体が目的の場合、相手が目上だったら紙袋から出すほうがいい
★紙袋・りぼん・包装紙・などが大好きで、ゴミとして扱わない、紙袋はラッピングの延長
★自宅で贈物を頂いた場合、よほど嬉しい贈り物なら
 「紙袋から出→リボンをほどく→包装紙をはがす→のし紙をはずす→箱をあける→
  →薄紙をはがす→現物」というプロセスも楽しめますが・・・
  ちょっとめんどくさかった……。
  「ラッピングの一部”としてトータルに考えたい」ということ!?

★「紙袋のままで失礼だ」と思ったことはないし
 むしろ「何だろう」ってわくわくしていたりします。
 贈り上手であるだけでなく、貰い上手でもありたい

★「本来は箱だけ手渡すのが礼儀」と何となくでも知っていたうえで
 状況によって臨機応変に軽やかに手渡せるのがベスト

★どんな場合でも中身がきちんと包装してあったり箱に入っているのなら
 あくまでも紙袋は道中運ぶ為の道具と考え、差し上げる時は出して渡したい
 ただ出先など、渡す状況に応じてそのままの場合の方がいい時や
 もらった側が持ち帰る場合など紙袋があった方が便利な場合は
 紙袋から出して渡した上で、紙袋が必要か否か聞いてみればいいのでは?

もちろん、どの意見が正しい!!とかの問題ではないのですが・・・・
あなたのご意見は?
★親しい友人だとちょっと出して見せたり、袋の中が見えるように開いたりしてから
 袋ごと手渡す
 (どうせ捨てる紙袋!? 言い換えれば友人にゴミまで押し付けている!? やっぱ失礼!?)
★気軽にお礼したいのか、きちんと挨拶したいのか、によって変わる
 遊びに行ったり、お見舞い、なにかのお礼とかなら気軽に受け取っての意味で紙袋ごと
 挨拶自体が目的の場合、相手が目上だったら紙袋から出すほうがいい
★紙袋・りぼん・包装紙・などが大好きで、ゴミとして扱わない、紙袋はラッピングの延長
★自宅で贈物を頂いた場合、よほど嬉しい贈り物なら
 「紙袋から出→リボンをほどく→包装紙をはがす→のし紙をはずす→箱をあける→
  →薄紙をはがす→現物」というプロセスも楽しめますが・・・
  ちょっとめんどくさかった……。
  「ラッピングの一部”としてトータルに考えたい」ということ!?

★「紙袋のままで失礼だ」と思ったことはないし
 むしろ「何だろう」ってわくわくしていたりします。
 贈り上手であるだけでなく、貰い上手でもありたい

★「本来は箱だけ手渡すのが礼儀」となんとなくでも知っていたうえで
 状況によって臨機応変に軽やかに手渡せるのがベスト

★どんな場合でも中身がきちんと包装してあったり箱に入っているのなら
 あくまでも紙袋は道中運ぶ為の道具と考え、差し上げる時は出して渡したい
 ただ出先など、渡す状況に応じてそのままの場合の方がいい時や
 もらった側が持ち帰る場合など紙袋があった方が便利な場合は
 紙袋から出して渡した上で、紙袋が必要か否か聞いてみればいいのでは?

もちろん、どの意見が正しい!!とかの問題ではないのですが・・・・
あなたのご意見は?
posted by 展覧会の絵 at 14:38 | Comment(0) | 徒然日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
nmqt